本ページの利用シーン(iOS)※ Android の場合は「こちら」からご参照ください。
・作成したプロファイルを iOS デバイスに自動適用したい場合
・自動適用設定しているプロファイルを解除したい場合
・プロファイルの適用優先順位について確認したい場合
目次
プロファイルを自動適用設定する
CLOMO MDM に登録する iOS デバイスすべてに自動適用設定をしたい場合
これから CLOMO MDM に登録するデバイスや、すでに登録済みの iOS デバイスにプロファイルを自動適用したい場合の設定方法は、以下のとおりです。
自動適用設定をすると、管理下の全デバイスに影響があります。内容を十分に確認のうえ、設定をしてください。
1. CLOMO PANEL にログイン後、[Settings]をクリックします。

2. Mobile Device Management の[iOS/macOS]をクリックします。

3. [基本設定]をクリックします。

4. 自動適用プロファイル欄から自動適用設定したい項目の[設定する]をクリックします。

5. 「適用するプロファイル」のプルダウンからプロファイル名を選択します。
※ Automated Device Enrollment の設定が完了すると「ADE プロファイル」の自動適用プロファイル設定ができるようになります。
※ 「構成プロファイル」と「アプリ管理設定プロファイル」は複数選択できます。プロファイル選択後、再度プルダウンから選択してください。
※ 独自証明書プロファイルは自動適用プロファイルに設定できません。
※ 自動適用プロファイル(全社向け・組織向け)でプロファイルの設定・インストールを完了した後、CLOMO PANEL 上で[設定する]から[設定しない]に変更すると、インストール済みのプロファイルを削除するためのアンインストールコマンドが自動的に実行されます。
また、設定を変更するたびにアンインストールコマンドが自動実行されますので、自動適用プロファイルを変更する際はご注意ください。

6. [保存]をクリックします。

7. 「登録完了」のメッセージが表示されたら完了です。

選択した組織の iOS デバイスに自動適用設定をしたい場合
選択した組織に対してプロファイルを自動適用する場合の設定方法は、以下のとおりです。
自動適用設定をすると、選択した組織のデバイスに影響があります。内容を十分に確認のうえ、設定をしてください。
1. CLOMO PANEL にログイン後、[Devices]をクリックします。

2. フィルターの[組織構成]をクリックします。

3. 自動適用設定をしたい組織を選択します。

4. 「この組織への自動適用プロファイル操作」の[設定する]をクリックします。

5. 自動適用設定したいプロファイル名のプルダウンから、自動適用設定したいプロファイル名を選択します。複数選択ができるプロファイルは、プロファイル選択後、再度プルダウンから選択してください。

6. [実行]をクリックします。

7. 「自動適用プロファイル追加完了」のメッセージが表示されたら完了です。

自動適用設定しているプロファイルを解除する
「Settings」から設定した自動適用設定を解除する場合
「Settings」から設定した、プロファイルの自動適用設定を解除する場合は以下のとおりです。
自動適用設定をすると、管理下の全デバイスに影響があります。内容を十分に確認のうえ、設定をしてください。
自動適用プロファイル設定を「設定する」→「設定しない」に変更した場合の影響について
自動適用プロファイル(全社向け・組織向け)でプロファイルの設定、インストールが完了した後に、CLOMO PANEL 上で「設定する」→「設定しない」に変更すると、インストールされたプロファイルを削除するよう、自動的にプロファイルのアンインストールコマンドが実行されます。
設定変更をおこなう度に、自動的にアンインストールコマンドが実行されますので、自動適用プロファイルの設定変更時にはご注意ください。
※ 「ADE プロファイル」および「Android Enterprise 初期設定登録」を「設定する」→「設定しない」にした場合のみ、既にデバイスに適用されたプロファイルはアンインストールされません。
1. CLOMO PANEL にログイン後、[Settings]をクリックします。

2. Mobile Device Management の[iOS/macOS]をクリックします。

3. [基本設定]をクリックします。

4. 自動適用プロファイル欄から削除したいプロファイル名にカーソルを合わせて[削除]をクリックします。すべての項目を削除する場合は、[設定しない]をクリックします。

[削除]をクリックすると確認画面が表示されます。[OK]をクリックします。

5. [保存]をクリックします。

6. 「登録完了」のメッセージが表示されたら完了です。

組織に設定した自動適用設定を解除する場合
組織に設定した、プロファイルの自動適用設定を解除する場合は以下のとおりです。
自動適用設定を解除すると、選択した組織のデバイスに影響があります。内容を十分に確認のうえ、設定をしてください。
自動適用プロファイル設定を「設定する」→「設定しない」に変更した場合の影響について
自動適用プロファイル(全社向け・組織向け)でプロファイルの設定、インストールが完了した後に、CLOMO PANEL 上で「設定する」→「設定しない」に変更すると、インストールされたプロファイルを削除するよう、自動的にプロファイルのアンインストールコマンドが実行されます。
設定変更をおこなう度に、自動的にアンインストールコマンドが実行されますので、自動適用プロファイルの設定変更時にはご注意ください。
※ 「ADE プロファイル」および「Android Enterprise 初期設定登録」を「設定する」→「設定しない」にした場合のみ、既にデバイスに適用されたプロファイルはアンインストールされません。
1. CLOMO PANEL にログイン後、[Devices]をクリックします。

2. フィルターの[組織構成]をクリックします。

3. 自動適用設定をしたい組織を選択します。

4. 「この組織への自動適用プロファイル操作」欄から削除したいプロファイル名にカーソルを合わせて[削除]をクリックします。
※ 単一選択のプロファイルはプルダウンから「選択してください」を選択します。

[削除]をクリックすると確認画面が表示されます。[OK]をクリックします。

5. [実行]をクリックします。

6. 「自動適用プロファイル追加完了」のメッセージが表示されたら完了です。

プロファイルの適用優先順位について
各種プロファイルの適用優先順位は、以下の順位で適用されます。
適用優先順位が発生するのは、複数適用に対応していないプロファイルのみです。
1. 個別デバイスを選択して適用されたプロファイル
2. 組織別自動適用プロファイル
3. 全体への自動適用プロファイル
プロファイルの自動適用を実行後、7日以内にデバイスから応答がなかった場合、自動適用は実施されません。再度、自動適用をおこなってください。
自動適用、複数適用に対応しているプロファイル一覧
プロファイル名 | 自動適用 | 複数適用 | 対象 |
MDM Agent for iOS 設定プロファイル | ◯ | × | iOS |
カスタム構成プロファイル | ◯ | ◯ | iOS / macOS |
サービス接続設定プロファイル | ◯ | ◯ | iOS / macOS |
VPN 接続設定プロファイル | ◯ | ◯ | iOS |
Exchange ActiveSync 接続設定プロファイル | ◯ | ◯ | iOS |
パスコード設定プロファイル | ◯ | ◯ | iOS / macOS |
制限設定プロファイル | ◯ | ◯ | iOS / macOS |
Web クリッププロファイル | ◯ | ◯ | iOS |
アプリ管理設定プロファイル | ◯ | ◯ | iOS |
プロビジョニングプロファイル | × | ◯ | iOS |
ADE プロファイル | ◯ | × | iOS |
シングル App モードプロファイル | ◯ | × | iOS |
グローバル HTTP プロキシプロファイル | ◯ | × | iOS |
ホーム画面レイアウト設定プロファイル | ◯ | × | iOS |
コンテンツフィルタプロファイル | ◯ | ◯ | iOS |
独自証明書プロファイル | × | ◯ | iOS |
証明書プロファイル | ◯ | ◯ | iOS |