目次
アプリケーション情報の取得コマンド
1. 「Devices」タブから、アプリケーション情報を取得したいデバイスを選択します。

2. 「このデバイスの操作」の一覧から「インストールされているアプリケーションを取得」を選択します。

3. 「実行」を選択します。

4. 詳細画面の「アプリケーション」項目を選択すると、インストールされているアプリケーションが一覧で表示されます。

定期的にアプリケーション情報を取得する場合の設定
アプリケーション情報を定期的に取得することがある場合、定期取得設定をすることができます。
日次取得のため、急ぎで確認する場合はコマンド操作をおすすめします。
1. 「Settings」を選択します。

2. Mobile Device Management の「iOS / macOS」もしくは「Android」を選択します。
※ 画像では「iOS / macOS」を選択した場合の手順をご案内します。

3. 「基本設定」を選択します。

4. アプリケーション情報の「デバイスにインストールされているアプリケーションの定期取得」を「設定する」を選択します。

5. 「保存」を選択します。

6. 「完了」の表示が出れば設定が完了です。

このページに対するフィードバック
お寄せいただいたご意見に返信はできかねますので、予めご了承ください。