CLOMO MDM
サポート対象 OS
iOS / iPadOS
- MDM for iOS
- MDM Agent for iOS
- MDM Agent Enterprise for iOS
iOS 11.4.1 / 12.4.6 / 13.7 / 14.3
iPadOS 13.7 / 14.3
※ iOS 10 系のデバイスでは、MDM Agent for iOS のポータルタブから MOBILE APP PORTAL を利用できません。
※ iOS 14 系のデバイスでは、ワーク・スマートの制限がかかった場合、ホーム画面を左にスワイプしたときのウィジェット画面の表示が「編集」ボタンのみとなります。
Android
- MDM Agent for Android(Android Enterprise)
- MDM Agent for Android(レガシーモード)
- MDM VirusScan secured by McAfee
Android 8.1 / 9 / 10 / 11
※ 2020/3/2 現在、Android 10 は 「QR コードプロビジョニング」と「ゼロタッチプロビジョニング」でのセットアップができません。
※「NFC プロビジョニング」でのセットアップは、Android 9 までのデバイスが対象です。
※ Android Enterprise の COMP モードでのご利用は、Android 10 までのデバイスが対象です。
※ レガシーモードでのご利用は、Android 9 までのデバイスが対象です。
※ Google Play に対応していないデバイスでは利用できません。
Windows 10 Pro / Windows 10 Enterprise
- MDM for Windows
- MDM Agent for Windows
- MDM secured by OneBe
1809(October 2018 Update) / 1903(May 2019 Update) / 1909(November 2019 Update) / 2004(May 2020 Update) / Windows 10 October 2020 Update
macOS
- MDM for macOS
10.12.6(Sierra) / 10.13.6(High Sierra) / 10.14.6(Mojave) / 10.15.5(Catalina)
動作確認済み端末
過去に実施したデバイス別の動作確認結果の一覧となります。
掲載されていないデバイスでの動作確認をご希望の方は、こちらよりお問い合わせください。
CLOMO MDM for iOS
iPhone 3GS / iPhone 4 / iPhone 4S / iPhone 5 / iPhone 5c / iPhone 5s /
iPhone 6 / iPhone 6 Plus / iPhone 6s / iPhone 6s Plus / iPhone 7 /
iPhone 7 Plus / iPhone 8 / iPhone 8 Plus / iPhone X / iPhone XS /
iPhone XS Max / iPhone XR / iPhone 11 / iPhone 11 Pro /
iPhone 11 Pro Max / iPhone SE 第2世代 / iPhone 12 / iPhone 12 Pro /
iPhone 12 Pro Max / iPhone 12 mini
iPod touch 第3世代 / iPod touch 第4世代
iPad / iPad 2 / iPad 第3世代 / iPad 第4世代 Retina ディスプレイモデル /
iPad 第5世代 / iPad Pro 12.9 第2世代 / iPad Pro 10.5 / iPad 第6世代 /
iPad Pro 12.9 第3世代 / iPad Pro 11 / iPad Air / iPad Air 2 / iPad mini /
iPad mini Retina ディスプレイモデル / iPad mini 3 / iPad mini 4 /
iPad Pro 12.9 / iPad Pro 9.7 / iPad Air 第4世代 / iPad 第8世代
CLOMO MDM for Android(Android Enterprise)
端末名 | 検証済み OS | キャリア | 備考(注意事項) |
Fujitsu | |||
arrows SV F-03H | 6.0.1 | docomo | |
ARROWS TAb F-04H | 6.0.1 | docomo | ・SD の初期化をおこなった場合、内部 SD が削除されない ・シリアル番号が取得できない |
arrows Be F-04K | 8.1 | docomo | |
arrows Tab F-02K | 8.1 | docomo | |
F-41A | 10 | docomo | |
Pixel 3 | 9 | - | |
Pixel 3 XL | 9 | - | |
ZEBRA TC52 | 8.1 | - | |
HTC | |||
NEXUS 9 | 5.0 / 6.0.1 | - | ・パスワードの設定をすると、デバイスロック、パスワード解除コマンドが失敗する ・ネットワーク制限プロファイルインストールデバイスで禁止ネットワークに接続するとデバイスが再起動する ・VirusScan インストール通知表示時にインストールブロックされた際、すぐに VirusScan のインストールができない ・デバイスのウィルスソフトのスキャン設定の変更ができる ・起動不可のアプリケーションを設定したアプリ制限プロファイルをインストールし、対象のアプリを開くと制御画面が表示されず使用できる |
HUAWEI | |||
dtab Compact d-01J | 6 | docomo | |
dtab d-01K | 7.0 / 8.0 | docomo | |
Lenovo | |||
Lenovo TAB4 10REL | 7.1.1 | - | ・通常モードにおいて位置情報取得に失敗する |
LG | |||
Qua phone QZ | 8.0.0 | au | ・システム・アプリケーションを無効に設定しても、一部のアプリが無効にならない ・紛失モード解除後にホーム画面が正常に表示されないことがある |
LG Style L-03K | 8.1.0 | docomo | ・パスワード制御ポリシーで設定したパスワード有効期限が切れた場合に、パスワードの再設定ができず画面ロックを解除できない ・パスワード入力失敗制御ポリシーのローカルワイプ設定時に、パスワード入力を失敗してもポップアップが表示されず、ワイプされるまでに失敗上限回数+1回かかる |
LG style2 L-01L | 8.1 / 9.0 | docomo | |
Nexus 5X | 6.0 / 6.0.1 | - | |
Qua phone PX | 6.0.1 | au | |
Panasonic | |||
TOUGHBOOK P-01K | 8.1 | docomo | |
MAYA SYSTEM | |||
jetfon G1701 | 7.1.2 | - | |
SAMSUNG | |||
Galaxy S8 SC-02J | 7.0 | docomo | |
Galaxy S8+ SC-03J | 7.0 | docomo | |
Galaxy A20 SC-02M | 10 | docomo | |
10 | docomo | ・MDM Agent に対してユーザー補助機能が無効化されている場合に、VirusScan secured by McAfee のインストールが完了しない | |
10 | docomo | ||
SHARP | |||
AQUOS EVER SH-02J | 6.0.0 | docomo | |
AQUOS sense SH-01K | 7.1.2 / 8.0 / 8.1 | docomo | |
AQUOS sense basic SG702H | 8 | Softbank | ・テザリング制御ポリシーにより強制的にテザリングを OFF にできない |
AQUOS sense-2 SH-01L | 10 | docomo | |
AQUOS sense-3 SH-02M | 9.0 |
docomo |
|
dtab d-41A | 10 | docomo | ・管理プロファイルインストール時に、通知部分の動きが遅くなる |
SONY | |||
Xperia XZ SO-01J | 7.0.0 | docomo | ・アプリ設定プロファイルをインストール、もしくはアンインストール後、2〜3分デバイスが重くなる |
Xperia A4 SO-04G | 6.0.1 | docomo | |
Xperia XZs | 7.1.1 | au | |
Xperia SO-01H | 7 | docomo | |
Xperia SO-01J | 7 | docomo | |
Xperia SO-02J | 7 | docomo | |
Xperia SO-03J | 7.1.1 | docomo | |
Xperia SO-04J | 7.1.1 | docomo | |
Xperia SO-01K | 8.0 / 8.1 / 9.0 | docomo | |
Xperia SO-02K | 8.0 / 8.1 / 9.0 | docomo | |
Xperia SO-03K | 9 | docomo | |
Xperia SO-05K | 8.1 | docomo | |
Xperia 1 II SO-51A | 10 | docomo |
|
ZTE | |||
MONO MO-01J | 6.0.1 | docomo | ・ライセンス付与時に、チェックボックスにチェックを付けてアプリのインストールをおこなったとき、インストール関連のログが表示されない |
CLOMO MDM for Android(レガシーモード)
端末名 | 検証済み OS | キャリア | 備考(注意事項) |
Acer | |||
ICONIA TAB A100 | 3.1 | - | |
ICONIA TAB A500 | 3.2 | - | |
ICONIA TAB A700 | 4.0.4 | Wi-Fi | ・SD の初期化をおこなった場合、外部 SD が削除されない |
ASUS | |||
Nexus 7 | 6.0.1 | - | |
Nexus 7 | 6 | - | |
Nexus 7 | MDM VirusScan secured by McAfee CLOMO GATE - 4.1.2 / 5.1.1(以外)4.1.2 / 4.4.1 | Wi-Fi | |
ASUS Fonepad 7 | 4.3 | - | ・SD カードが削除されない |
ASUS Pad TF700T | 4.0.3 | - | |
Fujitsu | |||
arrows SV F-03H | 6.0.1 | docomo | |
ARROWS Tab F-04H | 6.0.1 | docomo | ・SD の初期化をおこなった場合、外部 SD が削除されない ・シリアル番号が取得できない |
ARROWS Tab F03-G | 5 | docomo | ・SD の初期化をおこなった場合、内部 SD が削除されない ・非通知設定に関連する発着信履歴が、管理画面上では空白で記録される ・検知されたウィルスを削除した後も、ウィルス検知アラートが残存する ・SD 制限プロファイルをインストールしているにも関わらず、SD カードがマウントできる ・証明書情報を含んだ AnyConnect 用 VPN 設定プロファイルを管理画面から送付しても、デバイスがスリープ状態の場合適用できない(証明書インストールコマンド単独での証明書インストールは可能) ・管理画面から配布した FortiClient 向け証明書が利用できない |
ARROWS A 201F | 4.1 | Softbank | ・プロファイルによる VPN 設定不可(Android 3.x 以上は未対応) ・「Wi-Fi 制限、SD 制限」のプロファイルをインストール直後は制限がかからない ・デバイスを暗号化する機能がないため、デバイスの暗号化ポリシーを設定したプロファイルをインストールすると操作できなくなる |
F-12C | 2.3.4 | - | |
ARROWS Kiss F-03D | 2.3 | - | |
ARROWS X LTE F-05D | 2.3 | - | |
ARROWS Z ISW11F | 2.3 | - | |
ARROWS Tab LTE F-01D | 3.2 | - | |
arrows ケータイ F-03L | 8.1 | - | |
Pixel 3 | 9 | - | |
Pixel 3 XL | 9 | - | |
HTC | |||
NEXUS 9 | 5.0 / 6.0.1 | - | ・パスワードの設定をすると、デバイスロック、パスワード解除コマンドが失敗する ・ネットワーク制限プロファイルインストールデバイスで禁止ネットワークに接続するとデバイスが再起動する ・VirusScan インストール通知表示時にインストールブロックされた際、すぐに VirusScan のインストールができない ・デバイスのウィルスソフトのスキャン設定の変更ができる ・起動不可のアプリケーションを設定したアプリ制限プロファイルをインストールし、対象のアプリを開くと制御画面が表示されず使用できる |
HTC Desire X06HT | 2.2 | - | |
HTC Desire HD 001HT | 2.2 | - | |
Aria S31HT | 2.2 | - | |
HTC EVO WiMAX ISW11HT | 2.2 | - | |
HTC EVO 3D ISW12HT | 2.3 | - | |
HTC Evo 4G F-12C | 2.2 | - | |
HUAWEI | |||
Huawei Ascend G6 | 4.3 | - | ・定期的に位置情報を取得する設定プロファイルをインストールしても、位置情報を取得しない ・暗号化の構成されたプロファイルのインストールに失敗する |
MediaPad X1 | 4.2.2 | - | ・ウィルス検知アラートが表示されない ・SD 制限プロファイルをインストールしているにも関わらず、SD カードがマウントできる ・アプリ利用ポリシー違反アラートが表示されない場合がある |
MediaPad M1 | 4.2.2 | docomo | ・ウィルス検知アラートが表示されない ・SD 制限プロファイルをインストールしているにも関わらず、SD カードがマウントできる ・アプリ利用ポリシー違反アラートが表示されない場合がある |
dtab Compact d-02H | 5.1.1 | docomo | |
dtab d-01H | 5.1.1 | docomo | |
Qua tab 02 | 5.1 | au | ・ウィルススキャンを実行すると、ウィルススキャンアプリが強制終了し、完了できない |
KYOCERA | |||
DIGNO U(404KC) | 4.4.4 | Softbank | ・プロファイルによる VPN 設定不可(Android 3.x 以上は未対応) ・SD 制限ができない |
TORQUE G01(KYY24) | 4.4.2 | au | ・プロファイルによる VPN 設定不可(Android 3.x 以上は未対応) ・SD 制限ができない ・IMEI について、端末側と PANEL 側で表記が若干異なる |
TORQUE G03 | 7.1.1 | au | |
Lenovo | |||
Lenovo TAB4 10REL | 7.1.1 | - | ・通常モードにおいて位置情報取得に失敗する |
LG | |||
Nexus 5 | 6.0.1 | - | |
Nexus 5X | 6.0 / 6.0.1 | - | |
Qua phone PX | 6.0.1 | au | |
Optimus chat L-04C | 2.2 | - | |
Optimus bright L-07C | 2.3.3 | - | |
Optimus LTE L-01D | 2.3 | - | |
Optimus LTE2 韓国流通モデル | 4.0.3 | - | |
Optimus Pad L-06C | 3 | - | |
NEC | |||
LifeTouchL | 4.1.2 | Wi-Fi | ・ウィルス検知アラートが消えない |
LavieTabE | 4.2.2 | Wi-Fi | ・ウィルス検知アラートが消えない ・SD 制限されない |
MEDIAS N-04C | 2.2 | - | |
MEDIAS WP N-06C | 2.3.3 | - | |
MEDIAS PP N-01D | 2.3 | - | |
MEDIAS LTE N-04D | 2.3.6 | - | |
Panasonic | |||
P-smart ケータイ P-01J | 5.1.1 | docomo | ・パスワードポリシーを設定した管理プロファイルをインストールした時に、自動でロックされないことがある ・パスワード入力失敗制御ポリシーを設定した管理プロファイルをインストールした場合、パスワード入力の失敗回数が設定値を超えても制御されないことがある |
SAMSUNG | |||
GALAXY S4 SC-02G | 4.4.2 | docomo | ・プロファイルによる VPN 設定不可(Android 3.x 以上は未対応) ・非通知設定からの着信を受信した着信履歴がブランク表示となる ・「SD メモリ制限設定」プロファイルをインストールしても SD カードがアンマウントされずに使用可能状態となる ・「SD カードデータ消去」コマンドを実行しても、SD カードデータが消去できない ・SD 制限ができない |
GALAXY S Ⅲ SC-06D | 4.1.2 | docomo | ・プロファイルによる VPN 設定不可(Android 3.x 以上は未対応) |
GALAXY S4 SC-04E | CLOMO MDM for Android / CLOMO GATE - 4.2.2 / 5.1.1(以外)4.2.2 | docomo | ・プロファイルによる VPN 設定不可(Android 3.x 以上は未対応) ・SD 制限ができない |
Galaxy Feel SC-04J | 7 | docomo | |
Galaxy Feel 2 SC-02L | 8.1 | docomo | |
GALAXY S SC-02B | 2.3.3 | - | |
Nexus S i9023 | 2.3.6 | - | |
GALAXY S Ⅱ SC-02C | 2.3.3 | - | |
GALAXY S Ⅱ LTE SC-03D | 2.3.6 | - | |
GALAXY NEXUS SC-04D | 4.0.1 | - | |
GALAXY S Ⅱ | - | - | |
GALAXY Note 韓国流通モデル | 4.0.3 | - | |
Galaxy S Ⅱ HD LTE 韓国流通モデル | 4.0.3 | - | |
Galaxy S Ⅲ 韓国流通モデル | 4.0.3 | - | |
GALAXY Tab SC-01C | 2.2 | - | |
GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D | 3.2 | - | |
Nexus 10 | 4.0.3 | - | |
SHARP | |||
AQUOS PHONE ZETA SH-02E | 4.0.4 | - | ・プロファイルによる VPN 設定不可(Android 3.x 以上は未対応) |
AQUOS PAD SHT21 | 4.1.2 | au | |
AQUOS PHONE Xx mini 303 SH | 4.2.2 | Softbank | ・暗号化プロファイルのインストールに失敗する ・Wi-Fi テザリング制限設定を構成したプロファイルをインストールしているにも関わらず、テザリング設定ができる ・SD メモリ制限設定を構成したプロファイルをインストールしても、SD カードがアンマウントされない |
AQUOS CRYSTAL | 4.4.2 | Softbank | ・ウィルス検知アラートが表示されない ・SD 制限プロファイルをインストールしているにも関わらず、SD カードがマウントできる ・アプリ利用ポリシー違反アラートが表示されない場合がある ・特定のデバイスにパスワードポリシーを設定し、パスワード設定画面に移行するとアプリが異常終了する |
AQUOS EVER SH-02J | 6.0.0 / 7.0 | docomo | ・Android Enterprise の自動プロビジョニングによる Agent インストール不可 ・STARTER を使った手動プロビジョニングのみ可能 |
AQUOS sense SH-01K | 7.1.2 / 8.0 / 8.1 | docomo | |
AQUOS sense basic SG702H | 8 | Softbank | ・テザリング制御ポリシーにより強制的にテザリングを OFF にできない |
AQUOS sense-2 SH-01L | 8.1 | docomo | |
SH-03L | 8.1 | docomo | |
SH-01G | 4.4.4 | docomo | ・非通知の着信が履歴一覧に表示されず空白で表示される ・アプリ制限プロファイルのホワイトリストで設定したアプリ以外が起動できる ・SD カードデータの消去コマンドが適用されない ・SD カードの使用制限ができない |
AQUOS ケータイ SH-01J | 5.1.1 | docomo | |
AQUOS ケータイ SH-02K | 5.1.1 | docomo | |
AQUOS ケータイ SH-02L | 8.1 | docomo | |
IS03 | 2.2.1 | - | |
IS05 | 2.2.1 | - | |
AQUOS PHONE SH-12C | 2.3 | - | |
AQUOS PHONE IS11SH | 2.3 | - | |
AQUOS PHONE IS12SH | 2.3 | - | |
AQUOS PHONE f SH-13C | 2.3 | - | |
GALAPAGOS A01SH | 4.0.3 | - | |
RW-T110 | 2.3 | - | |
SONY | |||
Xperia XZs | 7.1.1 | au | |
Xperia X Compact SO-02J | 6.0.1 | docomo | |
Xperia Z5 Compact SO-02H | 5.1.1 | docomo | |
Xperia Z5 SO-01H | 6 | docomo | |
Xperia XZ SO-01J | 7.0.0 | docomo | ・アプリ設定プロファイルをインストール、もしくはアンインストール後、2〜3分デバイスが重くなる |
Xperia Z4 SO-05G | 4.4.4 | docomo | ・非通知設定に関連する発着信履歴が、管理画面上では空白で記録される ・検知されたウィルスを削除した後も、ウィルス検知アラートが残存する ・SD 制限プロファイルをインストールしているにも関わらず、SD カードがマウントできる ・証明書情報を含んだ AnyConnect 用 VPN 設定プロファイルを管理画面から送付しても、デバイスがスリープ状態の場合インストールに失敗する(証明書インストールコマンド単独での証明書インストールは可能) ・管理画面から配布した FortiClient 向け証明書が利用できない ・管理画面からパスコード解除コマンドを送付しても実行されない |
Xperia Z3 Compact SO-02G | 4.4.4 | docomo | ・非通知の着信が履歴一覧で表示されずに空白で表示される ・SD カードデータの消去コマンドが適用されない ・SD カードの使用制限ができない |
Xperia Z SO-02E | 4.1 | docomo | ・標準ブラウザー+証明書での CLOMO MOBILE APP PORTAL ログインの際に、ブラウザーが証明書を渡せずログインエラーとなる |
Xperia A2 SO-04F | 4.4.2 | docomo | ・位置情報の正確な値が取得できていない ・アプリ制限プロファイルで「メッセージの読み書き」の制限が機能していない ・ウィルスアプリを削除したにも関わらず、ウィルス検知アラートが消えない ・アプリログに記録されない ・特定のタイミングでアプリケーション情報の取得ができない場合がある |
Xperia Tablet Z SGP312JP | 4.1.2 | Wi-Fi | |
Xperia SO-03K | 9 | docomo | |
Sony Tablet S SGPT113JP/S | 2.3 | - | |
Xperia Tablet S SGPT12 | 4.0.3 | - | |
Sony Ericsson | |||
Xperia arc SO-01C | 2.3.4 | - | |
Xperia acro IS11S | 2.3 | - | |
Xperia acro SO-02C | 2.3.4 | - | |
Xperia ray SO-03C | 2.3.4 | - | |
ZTE | |||
MONO MO-01J | 6.0.1 | docomo | ・ライセンス付与時に、チェックボックスにチェックを付けてアプリのインストールをおこなったとき、インストール関連のログが表示されない |
TOSHIBA | |||
REGZA Phone T-01C | 2.2.2 | - | |
REGZA Phone IS04 | 2.2 | - | |
REGZA Phone T-01D | 2.3 | - | |
Pantech | |||
SIRIUS α IS06 | 2.2 | - | |
EIS01PT | 2.3.4 | - | |
VEGA S5 韓国流通モデル | 4.0.3 | - | |
MOTOROLA | |||
XOOM - Wi-Fi TBi11M | 3.2 | - | |
XOOM | 3 | - | |
XOOM | 3.1 | - | |
CASIO | |||
G'zOne IS11CA | 2.3 | - | |
DELL | |||
Streak 001DL | 2.2.1 | - |
CLOMO MDM for macOS
MacBook Air(11-inch,Mid 2012)/ MacBook Air(13-inch,Mid 2012)
MacBook Air(11-inch,Mid 2013)/ MacBook Air(11-inch,Early 2014)
MacBook Air(13-inch,Mid 2013)/ MacBook Air(13-inch,Early 2014)
MacBook Air(11-inch,Early 2015)/ MacBook Air(13-inch,Early 2015)
MacBook Pro(13-inch,Early 2011)/ MacBook Pro(13-inch,Late 2011)
MacBook Pro(13-inch,Mid 2012)/ MacBook Pro(15-inch,Mid 2012)
MacBook Pro(Retina,13-inch,Late 2012)/ MacBook Pro(Retina,13-inch,Early 2013)
MacBook Pro(Retina,13-inch,Late 2013)/ MacBook Pro(Retina,13-inch,Mid 2014)
MacBook Pro(Retina,13-inch,Early 2015)/ MacBook Pro(Retina,Mid 2012)
MacBook Pro(Retina,15-inch,Early 2013)/ MacBook Pro(Retina,15-inch,Late 2013)
MacBook Pro(Retina,15-inch,Mid 2014)/ MacBook Pro(Retina,15-inch,Mid 2015)
MacBook Pro(13-inch,Late 2016,Two Thunderbolt 3 ports)
MacBook Pro(13-inch,Late 2016,Four Thunderbolt 3 ports)
MacBook Pro(15-inch,Late 2016)/ MacBook Pro(Retina,12-inch,Early 2015)
MacBook Pro(Retina,12-inch,Early 2016)
CLOMO PANEL
Internet Explorer
動作確認済みバージョン : 9 / 11
※ IE 9以下では Enterprise アプリのアップロードができません。(iOS / Android / Windows 全て)
Google Chrome
動作確認済みバージョン : 最新バージョン
Safari for Mac
動作確認済みバージョン : 最新バージョン
このページに対するフィードバック
お寄せいただいたご意見に返信はできかねますので、予めご了承ください。