3.2.2. プロファイルを作成する
アラートについて設定が完了したら、次にプロファイルを作成します。 OS やバージョン、利用するモードによって設定できるプロファイルは異なりますが、ここでは目的別に作成するプロファイルをご紹介します。 プロファイルの作成方 […]
アラートについて設定が完了したら、次にプロファイルを作成します。 OS やバージョン、利用するモードによって設定できるプロファイルは異なりますが、ここでは目的別に作成するプロファイルをご紹介します。 プロファイルの作成方 […]
VPP アプリケーション利用時にトラブルが発生した場合、以下のナレッジをご参照ください。 アプリケーションインストール アプリケーション自動インストール アプリケーション登録 ライセンス関連
CLOMO SecuredDocs はファイルの閲覧、共有することが可能ですが、それ以外にもいろいろな基本機能を搭載しています。 難しい操作は必要ありませんので、まずはアプリを使ってみましょう。 ドキュメントを閲覧する […]
CLOMO SecuredMailer は、通常のメーラーアプリと同様に、メールの閲覧や新規作成、検索することが可能ですが、それ以外にもいろいろな基本機能を搭載しています。 難しい操作は必要ありませんので、まずはアプリを […]
CLOMO SecuredBrowser は、通常のブラウザーアプリと同様に、Web ページを閲覧したり、ページ内でテキストを検索することが可能ですが、それ以外にもいろいろな基本機能を搭載しています。 難しい操作は必要あ […]
Apple 社より提供されている My Apple Account を利用することで、Apple Account として利用しているメールアドレスを変更できます。 Apple Account の具体的な変更手順につきまし […]
iOS 13 からの仕様変更により、監視対象モードでない iOS 13のデバイスに対して、プロファイル削除時の「セキュリティー」を「認証時」と設定した構成プロファイルをインストールできなくなりました。 ※ CLOMO 管 […]
CLOMO SECURED APPs MANAGER の 「初期管理者」情報は、弊社にて管理者を登録している情報です。 「CLOMO SECURED APPs MANAGER」→「Settings」→「Administr […]
CLOMO SECURED APPs MANAGERの 「Contract」にある「担当者」情報は、CLOMO ご契約上の責任者情報となります。 こちらを変更する場合は申込書の再提出が必要になります。 申込書については、 […]
ここでは連絡先の作成や、バックアップの取得方法、連絡先グループの作成方法を案内しています。 目次 連絡先を作成する 連絡先を閲覧する 連絡先を削除する 連絡先のバックアップをとる 連絡先グループを追加する 連絡先グループ […]