【Windows】デバイスのセットアップ手順
Windows を CLOMO 管理下に登録するにあたって、MDM のセットアップのみでほぼすべての機能を網羅できます。デバイスのロック、一部プロファイルのインストールや削除、証明書の発行※と失効、定期・任意での位置情報 […]
Windows を CLOMO 管理下に登録するにあたって、MDM のセットアップのみでほぼすべての機能を網羅できます。デバイスのロック、一部プロファイルのインストールや削除、証明書の発行※と失効、定期・任意での位置情報 […]
CLOMO では指定した日時にコマンドを予約登録することができます。コマンド予約登録は予めコマンドを予約しておくことで、デバイスの利用頻度が少ない夜間や大量のデバイスをセットアップする際のネットワーク負荷軽減のため、日時 […]
一覧 iOS のプロファイルに関するご質問 プロファイルのインストールは、デバイスがオンライン状態であれば、必ず実行(適用)されるか iOS デバイスは OS の仕様上、デバイスがオンラインであっても、スリープ状態(パス […]
CLOMO MDM Agent for macOS をダウンロードするための URL を確認します。 手順1:CLOMO PANEL にてインストール URL とパスコードを確認する 1. ブラウザーを起動し、CLOMO […]
ADE デバイスに設定せず、CLOMO 管理下に登録するだけであれば、インストール URL から MDM 構成プロファイルをインストールすることができます。 目次 CLOMO PANEL からインストール URL とパス […]
ADE デバイスとして登録されていない macOS を ADE 化する場合、iPhone 版 Apple Configurator を利用することで ADE 化させることができます。Apple Configurator […]
ADE デバイスとして登録済の場合、CLOMO PANEL にてADE デバイスの情報を確認し、セットアップをおこないます。 ADE デバイスの情報を確認する CLOMO PANEL と Apple Busin […]
Automated Device Enrollment (以下、ADE)とは、Apple 社の提供する効率的に大量のデバイスをキッティングすることが可能な管理ツールです。ADE デバイスを利用するには、代理店などからデバ […]
Work MarketPlace アプリケーションは、Google 社が提供する Managed Google Play を利用してインストールするアプリケーションです。Managed Google […]
Play ストアにて Google アカウントの追加を制限したり、Google アカウント設定必須のアプリを利用不可とする制限(Google ドライブなど)をするには、管理プロファイル内の「アカウント追加 / 削除制御」 […]