文字サイズ

2.4.5. レガシーモードの初期設定

レガシーモードを利用する場合、初期設定で難しい操作は必要ありません。Settings メニューからレガシーモードを有効にし、共通パスコードを確認するだけで完了になります。 レガシーモードの有効化 1. [Settings […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.4.3. ゼロタッチプロビジョニングの初期設定

Android Enterprise 設定が完了したら、次にゼロタッチプロビジョニングを利用するかどうか検討し、利用する場合は初期設定をおこないます。 Android Enterprise を利用する場合、最終的にデバイ […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.4.2. Android Enterprise の初期設定

Android Enterprise は「Google Play アカウント方式で設定する」場合と、「Google アカウント方式で設定する」場合では手順が異なります。 また、ご利用のアカウント方式で利用できるデバイスの […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.4.1. 初期設定を始める前に

Android デバイスを CLOMO MDM の管理下に登録するためには、大きく分けて『CLOMO PANEL の初期設定』と『キッティングを便利にする下準備』『デバイスのセットアップ』が必要です。2章の「Androi […]

CLOMO 使い方マニュアル

4.1.2.1.1. ゼロタッチプロビジョニング

CLOMO PANEL から Android Enterprise 初期設定プロファイルを設定するとゼロタッチ登録デバイスにプロファイルが適用されます。 「Android Enterprise 初期設定」で「言語の設定」 […]

CLOMO 使い方マニュアル

4.1.2.1.4. EMM トークンプロビジョニング

DPC(Device Policy Controller )アプリのダウンロード/インストールが自動でおこなわれる設定方法です。各設定は対象デバイス個別にすべて設定する必要があります。 目次 セットアップをおこなう前に確 […]

CLOMO 使い方マニュアル

4.1.2.1.3. NFC プロビジョニング

NFC を用いた CLOMO MDM STARTER for Android Enterprise にてネットワークなどを設定することで、CLOMO 管理下に登録させたいデバイスの設定過程を自動のプロビジョニングにより減 […]

CLOMO 使い方マニュアル

4.1.2.1.2.4. CLOMO MDM STARTER for Android でのセットアップ

QR コードを生成して画面に表示し、読み取ることで、CLOMO 管理下に登録させたいデバイスの設定過程を自動でプロビジョニングができます。 作成したQRコードは、画像として転送し利用することはもちろん、印刷して紙のものを […]

CLOMO 使い方マニュアル

7.2.3. 基本的な使い方

CLOMO SecuredDocs はファイルの閲覧、共有することが可能ですが、それ以外にもいろいろな基本機能を搭載しています。 難しい操作は必要ありませんので、まずはアプリを使ってみましょう。 ドキュメントを閲覧する […]

SECURED APPs 使い方マニュアル

4.2.3. 基本的な使い方

CLOMO SecuredMailer は、通常のメーラーアプリと同様に、メールの閲覧や新規作成、検索することが可能ですが、それ以外にもいろいろな基本機能を搭載しています。 難しい操作は必要ありませんので、まずはアプリを […]

SECURED APPs 使い方マニュアル