【iOS】デバイスにインストール済みのアプリケーションを Managed Apps として管理したい
目次 iOS 9 未満のデバイスの場合 iOS 9 未満のデバイスの場合、アプリがすでにデバイスにインストールされていると Managed Apps にはならず、MDM による管理はおこなえません。 デバイス側でインスト […]
目次 iOS 9 未満のデバイスの場合 iOS 9 未満のデバイスの場合、アプリがすでにデバイスにインストールされていると Managed Apps にはならず、MDM による管理はおこなえません。 デバイス側でインスト […]
Apple 社からの各種 OS の新しいリリースなどに伴ってソフトウェア利用規約が変更された場合、Apple Business Manager へログインし、新しい規約への同意が必要です。 詳細はApple 社のヘルプペ […]
SecuredDocs のフォルダー名、およびファイル名で利用できない文字は下記のとおりです。 " | : * < > / ?
SECURED APPs for iOS では、以下の条件と合致した場合に該当メッセージが表示されます。 3つの発生頻度は高くないため、上記以外であれば「ライセンスの利用が制限されていた場合」が主な原因と考えられます。
CLOMOから「パスコードを解除」コマンドを実行した場合、以下の設定も解除されます。必要に応じて再設定をお願いいたします。 iOS Android なお、指紋認証機能などは、Android OS 標準で備わっている機能で […]
iOS デバイス、Android デバイス共に、ビューアーの仕様によりパスワード付きエクセルファイルの閲覧はできません。 パスワードを解除してから SECURED APPs MANAGER にアップロードしてください。 […]
アプリ上でファイルやフォルダーを「名前」でソートした場合、それぞれが、以下の文字種順に昇順/降順で並び替えられます。 昇順の場合は上記の順番、降順の場合は、その逆となります。
CLOMO SECURED APPs MANAGER でファイルの追加・削除・変更後、デバイスの通信状況によっては同期をおこなっても変更内容が反映されない場合があります。 ファイルリストの再取得をおこなうことで解消する場 […]
CLOMO SECURED APPs の仕様上、複数のデバイスで同じユーザー ID を使用しても問題はありません。 ただし、管理画面(CLOMO SECURED APPs MANAGER)の Devices 画面上では、 […]
作成したフォルダーごとに、容量の上限設定をする機能はありません。 基本的には、1つの環境ごとに10GB が標準の容量となっており、容量追加をご希望の場合は、追加サーバーをご契約いただくことで、10GB ずつの追加をおこな […]