文字サイズ

本ページの利用シーン
・Android デバイスの「管理プロファイル」設定項目対応可否を確認したい場合

以下の表から、モードごとに「管理プロファイル」の設定項目対応可否を確認できます。
ドコモケータイ・ガラホの機能については「Google Play非対応」の項目をご確認ください。

管理プロファイル

セキュリティーとプライバシー

▷モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モード Work Profile on company-owned モード Work Profile on personally-owned モード Dedicated device モード COMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
パスワード制御ポリシー ※1 ※2 ※2 ※3 ※3
パスワード入力失敗制御ポリシー ※4 ※5 ※4 ※5
緊急デバイス制御ポリシー ※6 × × ※6 ※6 ※7 ※7 × ×
位置情報の通知設定 × × ×
実行時パーミッションポリシー × × × × × ×
ストレージ暗号化ポリシー × × × ×
キーガード設定 ※8 ※9 × × × ×
認証情報制御ポリシー × × × × × ×

※1:制御方法の「ポリシー適用のみ実行してデバイスの利用は制限しない」のみ設定できます。
※2:制御方法の「主要なアプリ以外は使えなくする」は選択できません。
※3:デバイス構成ポリシーの「セキュリティ(デバイス全体)」にて制御できます。
※4:制御方法の「デバイスを初期化する(ローカルワイプ)」のみ設定できます。
※5:制御方法の「仕事領域の消去」のみ設定できます。
※6:削除対象データの「SD メモリ」は選択できません。
※7:制御方法の「データを削除してデバイスをロックする(ローカルロック相当)」は選択できません。
※8:制限対象の「ロック画面に通知の内容を表示しない」は選択できません。
※9:制御対象の「信頼できるエージェントでロックを解除させない」、「指紋認証でロックを解除させない」のみ選択できます。

デバイス制御

▷モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モードWork Profile on company-owned モードWork Profile on personally-owned モードDedicated device モードCOMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
SD メモリ制御ポリシー※1×※2※2※3×
Bluetooth 制御ポリシー※4※5×※4※6※6××
テザリング制御ポリシー※7×※8※8××
カメラ制御×※9※9
USB 接続制御ポリシー××××
スクリーンキャプチャー制御×××※9※9
Android ビームのデータ送信制御××××××
データの初期化制御××××××
デバックモード制御×××※10×
セーフブート制御×××××
システムアップデート制御※11×××××
デバイス改ざんの検知※12※12××××
root 化検知設定××××

※1:制御方法の「SDメモリを挿入しても認識させない」のみ選択できます。
※2:制御方法の「SD メモリを挿入しても認識させない」は選択できません。
※3:制御方法や監視設定は選択できません。
※4:例外設定の「ヘッドセット」は選択できません。
※5:制御方法の「利用させない」、「利用を許可するが、設定変更を制限する」のみ選択できます。
※6:制御方法の「利用させない」、例外設定の「ヘッドセット」は選択できません。
※7:制御方法の「利用させない」のみ選択できます。
※8:制御方法の「利用させない」は選択できません。
※9:デバイス構成ポリシーの「個人利用ポリシー」にて制御できます。
※10:デバイス構成ポリシーの「セキュリティ(デバイス全体)」にて制御できます。
※11:制御方法の「アップデートを制限する」は選択できません。
※12:制御方法の「デバイスをロックする」、監視設定は選択できません。

通信制御

▷モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モードWork Profile on company-owned モードWork Profile on personally-owned モードDedicated device モードCOMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
Wi-Fi 制御ポリシー※1×※2※2××
電話発信制御ポリシー××××
SIM カード変更制御ポリシー※3×※3※3××
常時 VPN 接続制御×××××※4×※4
データローミング制御×××××
モバイルネットワークの設定変更制御×××××
ネットワーク設定のリセット制御××××××
SMS 送受信制御×××××

※1:制限方法の「設定を変更させない」のみ選択できます。
※2:制御方法の「設定 OFF 固定にする」、「設定を変更させない」は選択できません。
※3:例外設定の「警告画面を強制表示してデバイスの利用を制限する」は選択できません。
※4:デバイス構成ポリシーの「デバイス制御」にて制御できます。

アプリ制御

▷モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モードWork Profile on company-owned モードWork Profile on personally-owned モードDedicated device モードCOMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
アプリ利用ポリシー違反検知×××××
アプリのアンインストール制御×××××
提供元不明アプリのインストール制御××※1※1※2※2
設定アプリ制御××××××××
Google Play プロテクト制御××××※2※2
Google Play ストアのアカウント制御×××××××

※1:制御方法の「設定 OFF 固定にする」は選択できません。
※2:デバイス構成ポリシーの「セキュリティ(デバイス全体)」にて制御できます。

ユーザー制御

▷モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モードWork Profile on company-owned モードWork Profile on personally-owned モードDedicated device モードCOMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
アカウント追加/削除制御※1×××※2※2

※1:アカウント制限対象は「Google アカウントのみ制限」できます。
※2:デバイス構成ポリシーの「アカウント/ユーザー制御」にて制御できます。なお、「Google アカウントのみ制限」の項目は選択できません。

エージェント制御

▷モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モードWork Profile on company-owned モードWork Profile on personally-owned モードDedicated device モードCOMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
端末管理権限の解除制御ポリシー※1××※2※1※1※1××
コマンド取得間隔の設定××××××※3××
制限設定内容の表示設定××××
コマンドログの表示設定××××

※1:制御方法の「端末管理権限を解除できない」は選択できません。
※2:制御方法の「端末管理権限を解除できない」のみ選択できます。
※3:コマンド取得間隔は10-180分の間で指定可能です。指定しない場合は60分となります。

表示メッセージのカスタマイズ

モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モードWork Profile on company-owned モードWork Profile on personally-owned モードDedicated device モードCOMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
操作がブロックされたときのメッセージ×××××
サポートメッセージ×××××

仕事領域制御

▷モード名
▽コマンド名
Fully Managed Device モードWork Profile on company-owned モードWork Profile on personally-owned モードDedicated device モードCOMP
モード
レガシー
モード
Google Play
非対応
Work Profile on company-owned モード
(AMAPI)
Work Profile on personally-owned モード
(AMAPI)
パスワード制限ポリシー××××※1※1
パスワード入力制御ポリシー×※2××××××
実行時パーミッションポリシー×××××※3※3
キーガード設定××××※4※4
認証情報制御ポリシー××××××
カメラ制御×××××※5※5
スクリーンキャプチャー制御××××※6※6
常時 VPN 接続制御×××××××※7※7
仕事領域の最大無効期間設定××××××※5※5
Android ビームのデータ送信制御×××××××
アプリのアンインストール制御××××××
提供元不明アプリのインストール制御××××××
Google Play プロテクト制御×××××××
Google Play ストアのアカウント制御××××××
アカウント追加/削除制御××××××
制御設定内容の表示設定×××××××
コマンドログの表示設定×××××××
コピー&ペースト制御×※8※8×××××


※1:デバイス構成ポリシーの「セキュリティ(仕事領域)」にて制御できます。
※2:制限方法の「仕事領域を初期化する」、監視設定の「制御が発動したらサーバーに通知する」は選択できません。
※3:デバイス構成ポリシーの「セキュリティ(仕事領域)」にて制御できます。
※4:デバイス構成ポリシーの「個人利用ポリシー」にて制御できます。
※5:デバイス構成ポリシーの「アプリ制御」にて制御できます。 
※6:デバイス構成ポリシーの「デバイス制御」にて制御できます。 
※7:ネットワークの利用制限の「VPN 接続していない場合はネットワークを利用させない」は選択できません。
※8:制御対象の「個人領域から仕事領域へのペーストを制限する」は選択できません。