文字サイズ

本ページの利用シーン
・MDM Agent for Windows の利用有無による、コマンド実行可否や利用可能なプロファイルを確認したい場合

目次

情報取得コマンド

▽コマンド名標準 MDM 機能のみ標準 MDM 機能

MDM Agent for Windowsによる管理
デバイス情報取得
位置情報を取得
インストールされているアプリケーションを取得※1
インストールされているプロファイルを取得

※1 exe は取得できません。

デバイス機能制限コマンド

▽コマンド名標準 MDM 機能のみ標準 MDM 機能

MDM Agent for Windowsによる管理
プロファイルをインストール※2※2
プロファイルを削除※2※2

※2 ご利用のプロファイルによって異なります。

証明書発行/失効コマンド

▽コマンド名標準 MDM 機能のみ標準 MDM 機能

MDM Agent for Windowsによる管理
証明書を発行×
証明書を失効×

デバイス操作のコマンド

▽コマンド名標準 MDM 機能のみ標準 MDM 機能

MDM Agent for Windowsによる管理
Microsoft Defender ウィルス定義を更新
Microsoft Defender スキャンを実行
Microsoft Defender オフラインスキャンを実行
デバイスをロック×
デバイスをシャットダウン×
デバイスを初期化

デバイスの削除

▽コマンド名標準 MDM 機能のみ標準 MDM 機能

MDM Agent for Windowsによる管理
デバイスを削除

制限設定

▽制限項目標準 MDM 機能のみ標準 MDM 機能

MDM Agent for Windowsによる管理
画面ロックまでの時間指定
パスコード解除失敗の上限数
ユーザー操作による MDM 離脱
Bluetooth 利用制限
カメラ利用制限
リムーバブルメディア利用制限
利用制限違反の検出間隔×
インターネット共有
Wi-Fi 制限
コマンド取得間隔×
位置情報通知設定×
ワーク・スマート×

利用可能なプロファイル

▽プロファイル名標準 MDM 機能のみ標準 MDM 機能

MDM Agent for Windowsによる管理
Windows デスクトップ設定プロファイル
Windows Update 設定プロファイル
Windows サービス接続設定プロファイル×
デバイス設定プロファイル×
アプリ制限プロファイル
Microsoft Defender ファイアウォール設定プロファイル
Microsoft Defender 設定プロファイル
Microsoft Defender SmartScreen 設定プロファイル