【PANEL】デバイス上のアプリ通信量の CLOMO PANEL での確認方法
iOS の仕様上、MDM で取得できる情報として、デバイスにインストールされているアプリケーションごとの通信量の情報はありません。そのため、CLOMO PANEL から MDM コマンドによりアプリの通信量を取得はできま […]
iOS の仕様上、MDM で取得できる情報として、デバイスにインストールされているアプリケーションごとの通信量の情報はありません。そのため、CLOMO PANEL から MDM コマンドによりアプリの通信量を取得はできま […]
エラーメッセージ デバイスに VPP ライセンスの付与をおこなったアプリのインストールをおこなう際に画像のようなエラーが発生する場合、原因として以下の2通りが考えられます。 それぞれの対応策を実施し、事象が解消されるかご […]
Applications に登録済みのアプリケーションが削除できない場合、同アプリが自動インストールアプリケーションとして利用されているなど、他の設定で利用されていることが原因として考えられます。 iOS アプリケーショ […]
VPP アプリケーションライセンスを付与済みのデバイスに対して、アプリのインストール通知コマンドを実行した際に、以下のようなエラーが出る場合、CLOMO サーバーと iTunes サーバーの間でライセンス情報の不一致が発 […]
CLOMO PANEL の Applications 画面に登録したアプリケーションの最新リリース日時は、Applications 画面の「リリース日時」で確認できます。 アプリケーション情報は日次で CLOMO サーバ […]
CLOMO PANEL から「アプリケーションのインストールを通知」コマンドを実行後、デバイス上でアプリのインストールが「待機中…」のまま進まない場合、iOS の制限により、アプリのインストール処理が保留とされていること […]
Applications 画面から不要なアプリを削除する方法は、対象のアプリを選択→右側詳細欄の「公開設定」欄にある「公開設定を編集」を選択→「削除」ボタンを選択でおこなえます。 また、複数のアプリをまとめて削除する場合 […]
VPP ライセンスの剥奪をおこなうには、Applications 画面に該当のアプリケーションが登録されている必要があり、登録されていない場合は対象アプリを選択できません。そのため、同じアプリケーションを Applica […]
CLOMO PANEL 側での設定変更のみで、すでにインストール済みのアプリケーションに対し、MDM 管理配布オプションの適用はできません。 MDM 管理配布オプションは、CLOMO MDM の管理下にあるデバイスに対し […]