Android
【SecuredDocs】ファイル・フォルダーをソートできる条件
以下の順番に並べられます。 半角数字→半角英字→ひらがな→全角カナ→漢字→全角数字→全角英字→半角カナ 特定の順番に並べたい場合は、先頭に「01_」などの番号を付けるとソートできます。 作成日順など、他の要素でソートをお […]
【SecuredDocs】アップロードできるフォルダー数・ファイル数の上限
フォルダー数の上限はサブフォルダーも含めて300個まで、下位階層のフォルダーは10個までとしています。 ※ それ以上の数は、動作保証外となります。 なお、ファイル数については規定の容量内であれば、個数の上限は設けていませ […]
【SECURED APPs MANAGER】ライセンス解除をおこなった場合の挙動
CLOMO SECURED APPs MANAGER 側にて「ライセンス解除」操作をおこなった場合、すぐに当該ライセンスが再利用できるようになります。 ライセンス解除がおこなわれたデバイス側では以下のエラーが表示され、ア […]
CLOMO MOBILE APP PORTAL でアプリの公開範囲を設定する
CLOMO MOBILE APP PORTAL では、CLOMO PANEL 上で設定した組織に対して、アプリの公開範囲指定がおこなえます。 CLOMO PANEL では、組織←→ユーザー←→デバイスの関係で紐付けがされ […]
【Android】位置情報取得結果が「0.0:0.0」と表示される
CLOMO MDM Agent for Android では、以下の優先順位で位置情報を取得しています。 最終的に取得できなかった場合は、「0.0:0.0」をサーバに送ります。 1. GPS 機能により取得した位置情報( […]
デバイス側でアプリケーションを削除できないようにする方法
iOS デバイスと Android デバイスでは設定方法が異なります。 iOS デバイスの場合 監視対象のデバイスであれば、設定可能です。 制限設定プロファイルの制限項目のうち、「App の削除を許可(監視対象のみ)」の […]
「アプリ利用ポリシー」と「アプリ制限プロファイル」の違い
アプリケーション管理については、「アプリ利用ポリシー」と「アプリ制限プロファイル」の2つの機能があります。 それぞれの機能概要は以下のとおりです。 アプリ利用ポリシー CLOMO 管理下にあるすべての iOS/Andro […]
CLOMO MDM Agent の位置情報が取得できない
目次 iOS 位置情報の取得条件 最終更新日時が古いデバイスについては、CLOMO MDM Agent が未起動状態となっているか、バックグラウンドで起動していたとしても、iOS にタスクキルされている状態と考えられます […]
【PANEL】利用ライセンスが上限に達した場合のデバイス追加方法
利用ライセンスが上限に達してしまうと、新たなデバイスを MDM 管理下に登録しようとしても、余剰ライセンスが足りないため登録エラーとなります。 必要に応じて以下の作業をおこなってから、再度登録するようにしてください。 不 […]