【iOS】App Store の利用を制限している状態で Safari からインハウスアプリをインストールできない
以下のような設定をおこなった制限設定プロファイルをデバイスにインストールしている場合、iOS のバージョンによっては、Safari などの web 経由でインハウスアプリのインストールがおこなえないことを弊社にて確認して […]
以下のような設定をおこなった制限設定プロファイルをデバイスにインストールしている場合、iOS のバージョンによっては、Safari などの web 経由でインハウスアプリのインストールがおこなえないことを弊社にて確認して […]
Android デバイスで Android Enterprise(旧 Android for Work )の自動プロビジョニングをおこなう際、CLOMO MDM Agent の「インストール」ボタンがグレーアウト(非活性 […]
Applications に登録済みのアプリケーションが削除できない場合、同アプリが自動インストールアプリケーションとして設定されていることが原因として考えられます。CLOMO PANEL の仕様上、全体または組織に対し […]
「CLOMO PANEL」→「iOS/macOS 基本設定」の自動適用プロファイル欄にある「MDM Agent for iOS 設定」を設定すると、CLOMO MDM 管理下、かつCLOMO MDM Agent for […]
Windows デバイスに対して、CLOMO PANEL から位置情報の取得コマンドを実行しても位置情報の取得がおこなえない場合、デバイス本体が位置情報を取得できていない場合があります。 そのため、位置情報を利用する標準 […]
CLOMO では、各アプリケーション開発ベンダーが公開しているアプリ管理設定プロファイルの項目情報を自動取得し、CLOMO PANEL 上でプロファイルとして設定できます。しかし、アプリ管理設定プロファイルで設定した拒否 […]
自動適用プロファイル(全体および組織向け)の追加や削除をおこなった場合、設定変更が完了した時点で、追加の場合はプロファイルのインストールコマンド、削除の場合はプロファイルのアンインストールコマンドが自動的に実行されます。 […]
Windows 10デバイスの設定から、以下の手順で Windows 関連の各種ログを取得できます。 MDM 解析ログ 1. 「設定」→「アカウント」→「職場または学校にアクセスする」を開きます。 2. 「管理ログファ […]
VPP アプリケーションライセンスを付与済みのデバイスに対して、アプリのインストール通知コマンドを実行した際に、以下のようなエラーが出る場合、CLOMO サーバーと iTunes サーバーの間でライセンス情報の不一致が発 […]
Android デバイスで、「エラーコード:800003」によりSECURED APPs のサインインに失敗する場合、通信状況が良くないか、サインイン時の入力情報に誤りがあることが原因と考えられます。以下の情報を確認し、 […]