文字サイズ

以下のような設定をおこなった制限設定プロファイルをデバイスにインストールしている場合、iOS のバージョンによっては、Safari などの web 経由でインハウスアプリのインストールがおこなえないことを弊社にて確認しています。

  • 「App のインストールを許可(監視対象のみ)」にチェックを入れている(=許可)
  • 「App Store からの App のインストールを許可(監視対象のみ) 」のチェックを外している(=不許可)
  • 「App の自動ダウンロードを許可(監視対象のみ) 」のチェックを外している(=不許可)

例えば、iOS バージョン11.2.6と10.3.3では、それぞれ以下のように挙動が異なります。

※ これは 、iOS の仕様変更によるものと考えられます。

  • iOS 11.2.6:web 経由でインハウスアプリをインストールできない
  • iOS 10.3.3:web 経由でインハウスアプリをインストールできる

また、iOS 11.2.6以降のデバイスでもインストールできない事象を確認しております。

しかしながら、CLOMO MOBILE APP PORTAL にインハウスアプリをアップロードし、 デバイス側から CLOMO MOBILE APP PORTAL を経由してアプリのインストールをおこなうことにより、 上記の制限状態にあってもインハウスアプリのインストールができますので、ご確認ください。

アプリのインストール手順

1. CLOMO PANEL からデバイスに対して「アプリケーションのインストール通知」コマンドを実行します。

2. デバイス側で「CLOMO MDM Agent for iOS」アプリを開き、MOBILE APP PORTAL(ポータル画面)から該当のアプリをインストールします。

このページの情報は役に立ちましたか?