【iOS】構成プロファイルがインストールできない(Reports 画面のログに「NotNow」と表示される)
iOS の仕様上、デバイスがパスコードロックされている状態では構成プロファイルをインストールできません。 「NotNow」は、デバイスがパスコードロック中であるため、インストール処理が保留にされている状態のときに記録され […]
iOS の仕様上、デバイスがパスコードロックされている状態では構成プロファイルをインストールできません。 「NotNow」は、デバイスがパスコードロック中であるため、インストール処理が保留にされている状態のときに記録され […]
CLOMO MDM を経由せずにインストールされた構成プロファイルは、情報の取得のみで、遠隔からの削除をおこなうことはできません。
デバイスの登録時に、何らかの原因によりデバイス情報の取得が正しくおこなわれていない場合に発生します。 原因として、下記の点が考えられます。 対応策として、以下の内容についてご確認をお願いします。 MDM プッシュ通知証明 […]
VPN 設定プロファイルを証明書を付与した状態で作成することで、プロファイルのインストール時に証明書もデバイスにインストールすることができます。 このプロファイルをデバイスから削除すると、プロファイルと一緒に証明書の失効 […]
iOS デバイスに対して「メッセージを通知」したり、「位置情報の取得」をおこなうには、「CLOMO MDM Agent for iOS 」がインストールされていることが必要です。 CLOMO MDM Agent for […]
デバイス詳細情報に記載されている各種コードの内容については、以下をご確認ください。 対応表については、下記をご参照ください。http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_mobile_coun […]
「端末識別名」は、「管理者がデバイスを区別するために自由に付けられる名前」という位置付けになります。 ただし、現在、検索や一覧表示の対象ではありません。
デバイスがローカルワイプされると、MDM 管理下から外れるため、明確な検知はおこなえません。 一定期間サーバーと通信がおこなわれていないデバイスは、ワイプされている可能性があるため、デバイス所有者へ確認をおこなってくださ […]
証明書を含む構成プロファイルのインストールコマンドを実行した場合、デバイスの状態にかかわらず、コマンド実行時点で証明書の発行がおこなわれます。 この時、コマンド発行数分の証明書が、発行数としてカウントされます。 デバイス […]