4.1.2.1.2.4. CLOMO MDM STARTER for Android でのセットアップ
QR コードを生成して画面に表示し、読み取ることで、CLOMO 管理下に登録させたいデバイスの設定過程を自動でプロビジョニングができます。 作成したQRコードは、画像として転送し利用することはもちろん、印刷して紙のものを […]
QR コードを生成して画面に表示し、読み取ることで、CLOMO 管理下に登録させたいデバイスの設定過程を自動でプロビジョニングができます。 作成したQRコードは、画像として転送し利用することはもちろん、印刷して紙のものを […]
CLOMO へのお申し込みが完了すると、3営業日程度で [CLOMO SECURED APPs] 登録完了のお知らせ のメールがご担当者さま宛に届きます。 そのメールに記載している「ログイン URL」を開くと、申込書に記 […]
CLOMO へのお申し込みが完了すると、3営業日程度で [CLOMO PANEL] 登録完了のお知らせ のメールがご担当者さま宛に届きます。 そのメールに記載している「ログイン URL」を開くと、申込書に記載 […]
「Devices」画面では、ビジネスアプリがインストールされたデバイスを削除できますが、1台のデバイスだけではなく画面上に表示された複数のデバイスや、すべてのデバイスを一括で削除することも可能です。 デバイスの削除方法 […]
デバイスがネットワーク環境下にある状態であれば、ビジネスアプリを起動するたびに、管理サーバーへログを送信します。 そのログ情報を SECURED APPs では「アプリログ」といい、その情報は CSV 形式でエクスポート […]
Devices 画面は、一度に20台のデバイスしか表示できません。そのため、操作したいデバイス情報を検索する必要があります。 検索は、フリーワードで検索する簡易検索と、条件を指定して検索する詳細検索の2種類があります。 […]
各アプリの「Devices」画面では、ビジネスアプリをインストールしたデバイス情報が閲覧できます。また、そのデバイスに対してメッセージを送ったり、ライセンスを解除したりすることも可能です。 目次 デバイス管理詳細ダイアロ […]
SECURED APPs MANAGER の「Devices」画面は、ビジネスアプリをインストールしたデバイス情報の閲覧と、インストールされたアプリに対して操作がおこなえます。また、対象のデバイスを検索したり、アプリの操 […]
アドレス帳アプリでは、SECURED APPs MANAGER で作成した連絡先情報を、すべてのデバイスで閲覧できる「共有連絡先」機能があります。 共有連絡先は、すべてのデバイスで閲覧が可能です。 目次 共有コ […]
カレンダーアプリでは、SECURED APPs MANAGER で作成したカレンダーとイベントを、すべてのデバイスで閲覧できる「共有カレンダー」「共有イベント」機能があります。 共有カレンダーと共有イベントは、 […]