5.11.3. 生徒の情報を更新する
転入生や転校生が発生した場合、その生徒の情報を新たに登録したり削除する必要があります。ASM で更新した生徒情報は、講師と同様 CLOMO PANEL に自動的に反映されます。 目次 生徒を登録する 生徒の情報を更新する […]
転入生や転校生が発生した場合、その生徒の情報を新たに登録したり削除する必要があります。ASM で更新した生徒情報は、講師と同様 CLOMO PANEL に自動的に反映されます。 目次 生徒を登録する 生徒の情報を更新する […]
先生が転勤してきた場合や転勤した場合、その講師の役割が変更された場合などには、講師情報を更新する必要があります。講師の情報は ASM の「ユーザ」項目から更新します。 目次 講師を登録する 手動で作成したユーザーは、手動 […]
講師や生徒が転入してきた場合、それに伴ってデバイス情報も更新が必要です。新たにデバイスを追加する場合は、ASM でデバイスの登録と、ユーザー(講師や生徒)の登録をおこない、登録したデバイスを CLOMO PANEL 上で […]
学校や教育機関は、生徒の進級でクラス替えがおこなわれたり、生徒や先生が転入・転出した場合にも、ASM の更新が必要となる場合があります。しかし、どういった場面でどのような更新をすれば良いのか、ASM にはそういったヘルプ […]
ASM を利用している環境では、クラス替えや進級、生徒や先生の転入や転出など、様々な場面で更新が必要になります。 ここでは、生徒の情報や授業内容の更新、クラスの振り分けなど、どのような場面ではどのような更新が必要になるの […]
iOS では、教育機関でデバイスを利用する場合に便利な機能として Apple School Manager (以下、ASM)があります。ASM は、コンテンツの購入やMDM へのデバイス登録の設定を自動化し、学 […]
デバイスの詳細な情報や、インストールされているアプリケーション・証明書などについては、CSV ファイルとして一括でエクスポートできます。 デバイス情報をエクスポートする 1.「Devices」タブを選択します。 2. 「 […]
管理者組織限定アクセス 項目対象 システム管理者 部門管理者 オペレーター 管理組織の情報のみの限定アクセス — ◯ ◯ Users/Org 項目対象 システム管理者 部門管理者 オペレーター ユーザーの作成 ◯ — ー […]
CLOMO MDM Agent for iOS アプリのポータルから VPP アプリのインストールをおこなった際に「インストールに失敗しました。」というエラーが表示される場合、アプリの VPP ライセンスが不足している可 […]
iOS 12.4より、クイックスタートを利用し、以前使っていた iOS デバイスから新しいデバイス(iPhone / iPad / iPod touch)にデータを転送できるようになりました。 ※ ADE デバイスは本機 […]