【iOS】画面ロック解除のパスコード設定について
iOS デバイスでは仕様上、指定したルール(8文字以上、アルファベット必須など)を構成プロファイルにて設定することができますが、パスワードの文字列そのものをデバイス側に指定することはできません。 そのため、デバイス上での […]
iOS デバイスでは仕様上、指定したルール(8文字以上、アルファベット必須など)を構成プロファイルにて設定することができますが、パスワードの文字列そのものをデバイス側に指定することはできません。 そのため、デバイス上での […]
CLOMO PANEL の「Reports」画面に表示されるログの時刻は、CLOMO PANEL にログインしている管理者アカウントのタイムゾーンをもとに表示しています。 そのため、実際の時刻とずれが生じる場合があります […]
iOS の仕様上、デバイスがパスコードロックされている状態では構成プロファイルをインストールできません。 「NotNow」は、デバイスがパスコードロック中であるため、インストール処理が保留にされている状態のときに記録され […]
管理者の権限タイプには、「管理者」「部門管理者」「オペレーター」がありますが、システム上の登録できる人数に上限はありません。 ただし、「管理者」のうちサポートオプションを「有効」に設定できるのは、1環境につき5アカウント […]
再インストール時は、デバイス側の操作のみで、CLOMO PANEL 側の操作は必要ありません。 手順は MDM 構成プロファイルを直接インストールする場合のセットアップをご参照ください。 なお、ご契約のアカウント数が上限 […]
CLOMO MDM を経由せずにインストールされた構成プロファイルは、情報の取得のみで、遠隔からの削除をおこなうことはできません。
システム管理者とは、CLOMO PANEL にログインでき、全ての操作を行うことができる管理者です。 システム管理者を追加、変更する方法は以下のとおりです。 サポートオプションを有効にしたシステム管理者や担当者を変更する […]
デバイスの登録時に、何らかの原因によりデバイス情報の取得が正しくおこなわれていない場合に発生します。 原因として、下記の点が考えられます。 対応策として、以下の内容についてご確認をお願いします。 MDM プッシュ通知証明 […]
CLOMO PANEL にてデバイスの初期化を制限するプロファイルを作成し、対象のデバイスにインストールすることにより、デバイス側の操作による初期化を制限できます。 プロファイルは、iOS デバイス、Android デバ […]
VPN 設定プロファイルを証明書を付与した状態で作成することで、プロファイルのインストール時に証明書もデバイスにインストールすることができます。 このプロファイルをデバイスから削除すると、プロファイルと一緒に証明書の失効 […]