「デバイス設定プロファイル」の「コマンド設定」で設定するコマンド取得間隔とは、CLOMO から発行されたコマンドのプッシュ通知に対して、Windows デバイスにインストールされている CLOMO MDM Agent for Windows がプッシュ通知をサーバーへ取得しにいく間隔を指します。
そのため、設定したコマンド取得間隔に応じて、その間隔内に実行したコマンドが履行される仕組みとなっております。
対象のコマンドは下記のとおりです。
- 証明書インストール・削除
- Agent 向けデバイス設定プロファイルインストール・削除
- アプリケーション情報一覧の取得
- プロファイル情報一覧の取得
- リモートパワーオン
- リモートシャットダウン
- Agent for Windows 向けデバイス情報取得
※ 位置情報を定期的に取得する場合のコマンドの履行タイミングは、デバイス設定プロファイルの「位置情報通知設定」で設定された間隔に従います。
なお、デバイス設定プロファイルを未適用の場合のコマンド取得間隔は、初期状態では10分です。
デバイス設定プロファイルの適用有無にかかわらず、デバイスの Windows プッシュ通知サービス(WNS)は即時です。
(※ Windows 8.1で確認した内容です。)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページに対するフィードバック
お寄せいただいたご意見に返信はできかねますので、予めご了承ください。