【Agent】CLOMO Agent for iOS で「一時解除を申請」しても申請が反映されない
以下をご確認ください。 Agent for iOS は、初期セットアップ時にデバイスのシリアル番号入力を求めます。 もし、シリアル番号を入力していない場合「一時解除の申請」ができません。 シリアル番号は、初期セットアップ […]
以下をご確認ください。 Agent for iOS は、初期セットアップ時にデバイスのシリアル番号入力を求めます。 もし、シリアル番号を入力していない場合「一時解除の申請」ができません。 シリアル番号は、初期セットアップ […]
複数ホーム画面にわたって、アプリアイコンが配置されている可能性があります。 ホーム画面をスワイプして、別のホーム画面にアプリが配置されていないかご確認ください。
なんらかの「ワーク・スマート構成」と紐付けられている「スケジュール設定」は削除できません。 「ワーク・スマート構成」との紐付きを解除してから、「スケジュール設定」を削除してください。
SECURED APPs 利用中、ユーザーがサインアウト操作をおこなっていないにも関わらずサインアウトされる条件は、以下の場合が該当します。 上記のいずれかに該当して SECURED APPs からサインアウトされた場合 […]
SecuredDocs を利用中のデバイスで、以下画像の様にエラーメッセージが表示された場合、管理画面である CLOMO SECURED APPs MANAGER(以下 CSAM)とアプリケーションの間で情報の不整合が発 […]
iOS デバイスに構成プロファイルのインストールを試みた際に、「プロファイル"(プロファイル名)"は MDM により管理されていません。」とエラーメッセージが表示される場合、すでにプロファイルがインストール済みであること […]
デバイスによっては、登録されている IMEI 番号に一部スペースが含まれる場合があります。 CLOMO 管理下に登録する際、スペースが含まれた IMEI 番号がMDM サービスを経由し、デバイス情報としてサーバーへの情報 […]
CLOMO MDM Agent に対して MDM Agent for iOS 設定プロファイルをインストールするためには、CLOMO MDM Agent アプリケーションを起動し、インストールコマンドを受け取ることが必要 […]
CLOMO の管理下へ登録できない、または CLOMO 管理下にある Windows デバイスにコマンドが実行されない場合、以下の原因が考えられます。 ※ FQDN の確認はこちらからおこなってください。 なお、すでにデ […]
CLOMO SecuredDocs の個人ストレージ内のファイルは、名前の変更ができますが、変更時には拡張子部分を変更、削除しないようご注意ください。 拡張子の例:pdf / doc / xls / xlsx など 拡張 […]