目次
CSV ファイルの書式
CSV ファイルの書式は以下のとおりです。
CSV ファイルの文字コード / 改行コードは、下記組み合わせに対応しております。
文字コード/改行コード:Shift-JIS / CRLF、Shift-JIS / LF、Shift-JIS / CR / UTF-8 / CRLF、UTF-8 / LF、UTF-8 / CR
項目名 | 説明 |
No | CSV の行番号など、任意の番号(空白以外の文字)を指定します。必須項目です。 |
組織コード | 登録済みの組織コードを指定します。必須項目です。 |
デバイス識別区分※ | デバイスを識別する項目を以下のいずれかより指定します。必須項目です。 SERIAL(シリアル番号)/ UDID / IMEI / PhoneNumber / WIFI(Wi-Fi の MAC アドレス)/ ICCID ※ デバイスが Android 6系以上の場合は、Wi-Fi MAC アドレスで識別できないため、指定しないでください。 |
デバイス識別情報 | 「デバイス識別区分」で指定された項目の値を指定します。必須項目です。 |
メモ | 任意のメモを指定します。 |
CSV ファイル作成例
以下に CSV ファイルの作成例を記載しています。
※ 1行目に、必ず項目名の列を指定してください。
※ 区切り文字は、カンマを使用してください。
No | 組織コード | デバイス識別区分 | デバイス識別情報 | メモ |
1 | 001 | SERIAL | 12345ABCDEF | メモ1 |
2 | 002 | UDID | 123456789abcdefghijkl | メモ2 |
3 | 003 | PhoneNumber | 08012345678 | メモ3 |
このページの情報は役に立ちましたか?
このページに対するフィードバック
お寄せいただいたご意見に返信はできかねますので、予めご了承ください。